top of page

1月の「みんなのオリジナル曲を生配信」のリニューアル開催告知

カテゴリ

イベント

​日付

2025年3月21日

1月の「みんなのオリジナル曲生配信」

1月25日(土)・1月26日(日)21時スタート

開催告知と応募フォーム・応募資格


この「オリジナル曲発表会」は皆さんにご応募いただいた皆さんのオリジナル曲を、このチャンネルの生配信で配信する、というイベントです。今回から開催ルールに変更が加えられておりますので、常連さんもお読みいただくようお願い申し上げます。


イベントの特徴


特徴1 ピースフルな楽曲発表イベント

この配信では順位の競い合いや表彰などの優劣をつけず、みんなの曲をみんなで楽しんで聴きあう、というピースフルなイベントを目指します。


特徴2 自分の楽曲を沢山聴いてもらえて、収益化が可能なイベント

自分のYouTubeチャンネルで楽曲を公開しても伸び悩んでおられるような方にとってはより多くの人に聴いてもらえるチャンスがあると思います。

また、当日配信された楽曲のコンテンツIDが申請(事後申請でもOK)されていれば、アーカイブを含むこの配信の再生回数に応じて参加者が広告収益を得られます。


特徴3 楽曲のプロモーションが可能なイベント

楽曲が配信された参加者の方はそのアーカイブのコメント欄に自身の楽曲や活動の情報を記入していただければ、微力ながら皆さんのプロモーション活動に繋げていただけます。


実は、生配信終了後オーディエンスの方から、「昨日のあの曲良かったからもう一度聞きたいんだけどあれって何分頃でしたっけ?」という問い合わせ結構多かったです。

コメント欄に「00:00」と、ご自身の楽曲が再生された生配信の時間を入力すると、クリックするとその時間にジャンプするリンクが作られますのでご活用ください。


ただし、コメントにURLを記載するとコメント自体がYouTubeによって削除されることがあるようですので、URLは記述しないほうがいいみたいです。コメントした人物のアイコンをクリックすればそのかたのYouTubeチャンネルに飛べますから、それをご活用ください。


過去の生配信のアーカイブについてはYouTube上で公開されていますので、そちらをご確認ください。


開催日程や今後のスケジュールと抽選について


本番の生配信は1月25日(土)・1月26日(日)のそれぞれ21時から、2DAYS開催を予定しています。


応募受付はこのGoogleフォームからご記入ください。

なお、お一人様一曲のみご応募可能となります。


応募締め切りは1月24日(金)24時とさせていただきます。


ご応募が少なかった場合はDAY1のみの開催になることがありますのでご了承ください。逆にご応募が多かった場合は生配信の中での抽選とさせていただきます。


その抽選の当選確率は以下のルールとなります。

①今回は新ルールでの初回につき、全員の当選確率が1倍です。

②今回当選されなかった方は、次回の当選確率が+1倍となります。

③今回当選された方は、次回の当選確率が1倍にリセットされます。

④DAY1・DAY2の抽選の中でそれぞれ1回のみ、メンバーシッププログラム会員様限定の抽選を行うことで会員様を優遇します。

⑤ご応募いただき当選された方で、配信当日不在だった方は、次回の当選確率が1倍にリセットされます。


【重要】⑤は「最初から当日参加できないことがわかっているのに次回の当選確率アップのために応募しておく」というような仕組みのハックを防止するための措置です。

よって、意図せず急に当日参加できなくなってしまった場合は、studio KのLINE公式か、このホームページのお問い合わせフォームにて、配信開始1時間前までにその旨をご連絡いただければ、最初からご応募が無かったものとさせていただきます。


何度ご応募いただいても抽選に外れ続ける方をなくしたいという想いと、日頃お世話になっているメンバーシップの皆さんの曲を優先しておかけしたいと言う想い、そしてスムースな進行でお一人でも多くの方の曲をおかけしたいということで作った新ルールです。ご理解とご協力をお願いいたします。


楽曲応募資格


応募資格は4つです。


①このチャンネルのチャンネル登録者であること

普段からこのチャンネルを見てくださっている皆さんに曲の発表の場を提供したい、という思いからこのように参加資格を設定させていただきます。グループ作品の場合は、その中のお一人がチャンネル登録者であればOKとします。


②当日の生配信に参加できること。

当日曲をおかけする前に応募者が配信にいらっしゃっているかチャットで出席確認させていただきます。その時にお返事がなかった場合はパスさせていただきますのでご了承ください。

【重要】今年からそのパスによって当選確率ブーストがリセットされてしまうのでお気を付けください。


③応募曲は6分未満のオリジナル曲であること

歌もの、インスト曲などジャンルは問いません。

ボカロ曲もOKですし、弾き語りなどDTMっぽくない曲、DAWを使っていない曲でもご応募いただけます。


出来るだけ多くの方の楽曲を流したいので、6分を超える長い曲はご遠慮くださいませ。

歌ってみた、弾いてみた、カバーやリ・ミックスなど、二次創作曲はご参加いただけませんのでご了承ください。


新曲じゃなくて以前作った曲でも参加可能ですが、他のイベントにすでに参加済みの曲の場合は、そのイベント側の規約に抵触しないよう、参加される皆さんがしっかりご確認くださいね。


④YouTube上で試聴できる曲であること

皆さんの楽曲を生配信で流すにはいろんな障害や問題がありまして、それを回避するために音楽ファイルや動画ファイルの提出ではなく、YouTubeに公開されている状態の曲を再生することにさせていただきます。


以上の4点が参加資格となりますのでよろしくお願いします。


studio Kのメンバーの方は、メンバー限定の発表会の方ですでにおかけした曲での重複応募も可能です。

bottom of page